みらい長崎ココウォーク
今年の秋冬ファッションのトレンドカラーとして
注目を集めている「ブラウン」!
各ショップのレコメンドブラウンアイテムと
人気ショップスタッフのお手本コーデを紹介!
ジャケット(HeRIN.CYE)
29,700円
ニット(HeRIN.CYE)
13,200円
シャツ(MIESROHE)
17,600円
スカート(Steven Alan)
18,700円
ネックレス(SALON)
2,860円
ブーツ(Anuke)
18,700円
バッグ(Brady)
37,400円

※スカートは完売

2F/コールベック
キャップ
7,150円
Tシャツ
5,500円
カーディガン
17,600円
パンツ
13,200円
シューズ
14,300円
2F/コール&レスポンス
ファーベスト
21,780円
ワンピース
27,500円
バッグ
18,700円

※ブーツはスタッフ私物

2F/ボタニカル ガーデン
シャギーニット
クルーネック
カーディガン
3,290円
フェイクレザー
ハーフパンツ
2,274円
ニットブーツ
5,990円
バッグ
3,990円

※スカーフは完売

2F/アメリカンホリック
スーツ
42,900円
シャツ
5,390円
ネクタイ
5,390円
シューズ
17,600円
バッグ
14,300円
3F/スーツセレクト
帽子
4,620円
トップス
12,100円
スカート
7,150円
バッグ
6,490円
シューズ
7,689円
3F/チチカカ
トラックジャケット(THREE ARROWS)
13,200円
シャツジャケット(PENDLETON)
29,700円
ワイドパンツ(BEN DAVIS)
10,780円
巾着バッグ(KRIFF MAYER)
4,950円
3F/アルゴス
コート(L.L.Bean JAPAN EDITION)
26,400円

オリジナルのフィールドコートを、モダナイズしたフェード感のある表情が特徴の一着

2F/コールベック
ベスト
6,490円

レオパード柄がコーデのアクセントに! アウターとしてはもちろん、インナーとしても使える万能アイテム!

2F/ペイトブルームガーデン
バッグ(mica della valle)
36,300円

立体裁断でデザインされたマチの形状が特徴のミドルボストンバッグ。スカーフやストラップをつけてアレンジもオススメ!

2F/マレットメット
ローファースニーカー(VANS)
11,000円

カジュアルなローファー仕様で、様々なコーデをサポートしてくれる万能さが◎

3F/ABCマート
左)ニットキャップ(RUBEN)
3,190円
右)ウールイヤーキャップ(RUBEN)
6,050円

保温性はもちろんファッション性も高く、これからの季節に欠かせないマストアイテム!

2F/ポルカドット
アイウェア(YUICHI TOYAMA)
各103,400円

伝統的な技術と革新的なデザインで国内外から高い評価を得ているアイウェアブランドを代表するモデル

3F/サングラス&アイウェアショップ クレエ

© ISAYAMAX

 みらい長崎ココウォークの2025シーズンクリエイティブのテーマは「COCO STYLE ココから始まる、個々。」。ココを起点に、一人ひとりの個性=「個々」のファッションスタイルが花開いていく。そんな想いが込められている。そんなシーズンクリエイティブのイラストレーションを描くのは、福岡を拠点にイラストレーターとして活動しているisayamax。多様な価値観が共存する今、「“誰かと同じ”ではなく“自分らしい”スタイルを自由に楽しむこと。そんな想いを込め目的性だけでなく、「見て感じて行きたくなる」直感的な共感を生むビジュアルが描かれている。ビジュアルは、派手さよリもココウォークの持つ“POP×カジュアル”なリアルなムードを重視。長崎出身のスタイリスト・小峰真由子氏による監修で、ココウォークならではの、“こなれ感”と“しっくり感”も表現されている。今秋からお披露目となったキービジュアル。テクスチャやあしらいを主体に、季節感や世界観を強調した表現で、今後は冬、春、夏と展開されていくので、ぜひお楽しみに。

isayamaxの作品は、自身の青春期である90年代のカウンターカルチャーと、そのルーツとなる70年代の時代性・文化を背景にしている。美人画やイラストレーションと密接に関わりのある70年代の少女漫画やキャラクター文化を発端とする“カワイイ文化”は、90年代の渋谷ギャルや原宿デコラを経て、現代のSNSや多様なポップカルチャーヘと連続している。isayamaxは、その“ドメスティックな カワイイ文化”の文脈を独自に再構築し、イラストレーションの技術を駆使して現代に昇華。 懐かしさと新しさが交錯するビジュアル表現で、世代や国境を越えた共感を生み出す。

isayamax/諫山直矢

1982年福岡県出身。デザイン専門学校卒業後、デザイン会社に8年ほど勤務し、2013年独立。以後イラストレーターとして活動し、2015年からInstagramにオリジナル作品の投稿を始める。2019年には東京原宿と大阪梅田で個展を開催。2021年「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2021」にて現代アーティストデビュー。

ココウォークに新たにオープンした
個性あふれる店舗を紹介!

世代を超えて、長崎の思い出を紡ぐ純喫茶

 1955年、端島(軍艦島)出身の創業者から長崎で続く〈喫茶ウミノ〉がココウォーク3Fにオープン。純喫茶がコンセプトの空間のなか、一杯ずつ丁寧にサイフォン式で淹れられる、香り高いまろやかな「オリジナルブレンド珈琲」にくわえ、旬のフルーツを使用した「フルーツサンド」や長崎ならではの「ミルクセーキ」、「ナポリタン」といったカフェメニューが楽しめる。長崎の方々の記憶に時を刻む喫茶店で、寛ぎのひとときを。
3F/喫茶ウミノ
〈喫茶ウミノ〉を代表する人気メニュー
「オリジナルブレンド珈琲」600円、
「フルーツサンド」1,280円、「ミルクセーキ」780円